カテゴリー

01ドーミーイン 36妄想旅行

ミステリードーミー第4弾のルートを妄想してみる

皆さん、こんにちは!「妄想旅行」へようこそ!
気になるミステリーツアーの続編が発表されたので、見てみたいと思います

前回ミステリードーミーなる、気になるツアーを見つけて妄想してみた
今回の舞台は関東近郊
行きたいなぁと思いつつ日程的に厳しそうで参加は難しいなぁ

レトロな街並み

おいしいおしゃれなグルメスポット
どこか懐かしい場所へご案内

赤や白のお酒の試飲

果物から作られる
お酒が飲めない人も安心、ジュースもある

見晴らし抜群 絶景ポイント

高所恐怖症の方はご注意を!

宿泊候補ホテル

関東近郊のドーミーイン

8:30 新宿駅西口出発

??:?? 絶景ポイントで自由散策(約60分滞在)

??:?? 観光施設で昼食(約75分滞在) 

??:?? 酒造見学・試飲(約60分滞在) 

16:30 関東近郊のとあるドーミーインに宿泊 

10:30 ホテル出発

??:?? 観光地を自由散策&自由昼食(約120分滞在)

??:?? 名産品を販売しているお土産店へ(約30分滞在) 

18:30 新宿駅西口 

ひたち(宿泊先は水戸?)都内と来れば次は何処?

今回のツアーの出発は意外と早い
第3弾の梅田10:00に比べて8:30とは早い
集合場所が新宿で、渋滞考慮を考えると、甲府・高崎・前橋・水戸
松本はちょっと遠いいという事で却下

今回のビッグキーワードとして、「赤や白のお酒」
ワインだよねぇ

もうひとつは、「レトロな街並み」??
関東周辺でレトロな街並みと言えば、川越くらいしか頭に浮かばないな

今回移動に結構時間を取っている気がする
ワインのという事で、甲府に泊まって、そこから川越に抜けるというルートが妄想結果かな

高所恐怖症に方はご注意を!とのことなので、絶壁と言えば、「千葉県の鋸山」を思い出してしまうが、今回は違うだろう。。
甲府の絶景と言えば、富士山を眺められるポイントだと思うのだが、昇仙峡の展望台がすごそうなので、ここに行ってみたい
ちょっと道が狭いかな

ロープウェイで山頂まで行けば絶景が見えるとのこと
もう一回言います、行ってみたい。

昇仙峡からそんなに遠くないと思うんですよね
武田神社あたりで昼食を取りましょう
武田氏館跡あたりも見たいけど、そこまで時間はないかな

甲府周辺でワイナリーって多いぞ、さすがだな
どこにしようか迷ったが、甲府駅の近くのワイナリーを予想してみた

シャトー酒折ワイナリー
https://www.sakaoriwine.com/

ワイナリーでほろ酔いになって、宿に到着
お風呂に入ってすっきりし、甲府の夜に消えていくのであった
※これは予想です

2日目のスケジュールって、迷ってしまっている
ホテルを10:30に出て、新宿に戻ってくるのが、18:30
実に8時間も移動

そのうち2時間半が、散策時間なので移動時間が多い
という事で、レトロな街並みと言えば、やっぱり川越なので行っちゃいましょう!
川越で2時間散策と予想

お土産屋さんを見つけられなかったけど、サービスエリアとかなのかな?

過去の訪問地から予測する

ドーミーインマガジン「KYOMO」で第1弾の写真が上がっていたんだよね
たぶん訪問地は「国営ひたち海浜公園」

第2弾は23区内、なんと今日開催なんだよな
都内だったら行けたなぁ、まじか。。都内のドーミーインって泊まった事がないんだよな
何時かは!と思うのだが、なかなかチャレンジできない小心者
やっぱり旅とドーミーインなんだ

ミステリーツアーどころか、ツアーにも参加したことがないんだよな
どんな雰囲気なんだろう?気になるけど
ドーミーイン宿泊決定なら、参加してみたいと思ったのであった

それにしても妄想で、旅程を考えるのは面白い
これはしばらくはまってしまいそう

-01ドーミーイン, 36妄想旅行