- HOME >
- Hoppin
Hoppin

アラフィフから始めたデジタルコンテンツ制作
(๑>◡<๑)
子育てもひと段落したから、自分の時間が増えたのはいいのだが趣味がなかったのさ
奮発してカメラを買ったので、街に出て写真を撮るのだ
スキルを上げたいのだが道のりは遠いいなぁ
厚いとんかつは芸術 トンカツは人を幸せにする おいしいトンカツ屋さんが集まる大森前から気になっていたお店に行ってみたんだ駅からちょっと歩いて階段を降りていくとお店が現れた! まだお昼前で並ばずにお店に入れたよメニューを見ながら、カタロースカツ定食と迷ったけど、せっかくなので特上ロースカツ定食に決めた!待っている間、壁に貼られたメニューを眺めてみると夜限定の美味しそうなアイテムがあるなぁと発見 やってきましたよ!大きさにビックリ!ちょっと横から覗くとなかなかの厚みだぞこれはちょっと美味しそうだ ソースをかけ ...
こめ油で揚げたとんかつとは? ころもがさくっとしっとり 休日に所用で恵比寿にやってきた時間がないのだが、ランチをしたくてお店を探してみたんだ駅ビルアトレで「満福ゑびす」なる店舗を超えたイベントをやっていた 参加店舗を見ているとトンカツが美味しそうだな北海道上富良野産ロースかつ150g御膳こめ油で揚げたとんかつなんだ、これに決めた! まずはおとおし的な、胡麻豆腐?がやってきたわさびがのっていてほどよい刺激でおいしいぞそしてトンカツがやってきたのだ お肉もほのかにピンクで美味しそうまずはソースをつけて、口の中 ...
寒さを感じながら食べるラーメンはまた格別 コメント 倉敷到着がちょっと遅くなってしまった夜。時間的にあいているのがお店が居酒屋さんしかないかなぁと思って駅前を歩いていたらラーメン屋さんを発見。 カウンターのみのビニールカーテンで仕切られた店内。座れそうなので吸い込まれるように入店。屋台のような雰囲気で気分が上がりますな せっかくなので上ラーメンを注文数分後にラーメンがやってきました!トッピングの辛いキャベツや胡椒、にんにく油の案内してもらう スープをすすり、シンプルで沁み込んでくるスープもやしねぎもふんだ ...
八角という美味しい魚の写真はこちらです 海鮮丼を求めて朝の市場を散策 体験できて楽しかった 前日夜遅くに小樽に入ったので、食べるところを見つけられず空腹で朝を迎えたもうお腹が減ったなぁと思いきや、あれっお腹減っていないぞとはいえ小樽に来たなら朝から空いているお店に行ってみたい! やっぱり小樽に来たら三角市場には早朝に行ってみたいよね何処のお店にしようか迷っちゃうけど飛び込むしかない!お店に入って、何を食べようかおばちゃんに相談したら、八角とご飯にしたら?とアドバイスを受けて早速注文 サービスでお魚登場うん ...
プロローグ~Prologue 近くのレポート~nearby reports メリケンパーク&ハーバーランド https://travel-log.jp/%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%b1%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%ef%bc%86%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89 街の風景~City scenery 場所 やっぱり神戸ポートタワー周辺は遊べることろが ...
舞茸を激写出来なかったのが心残り こんなに柔らかいイカとエビに出会えた感動 三宮までやってきて何を食べようか迷っているだって美味しい食べ物がいっぱいあるイメージさーて、今日は何を食べようか? とりあえずさんセンタープラザに向かってみるここに来れば美味しいものに出会えるだろう歩いていると天ぷら屋さんが目に止まって入ってみる事にしてみた おみせの看板定食を食べる事にした!普段あまり天ぷらを食べないなぁと思いつつぼーっと見つめる厨房を取り囲んで揚げている様子を見守るんだ まずやってきたのは、ご飯と味噌汁と天ぷら ...
えっこれもトッピングサービス 不思議なトッピングフリー 今日は朝から何も食べていないけど、時間をいると午後6時あぁ何かガッツリしたものを食べないと体がもたないぞと思いながら歩いていたらある看板が目に入った あつぎりとんかつ定食が100円引きだと!「厚切り」と書いていないところがまた欲望を突かれるこのお得感を体感したくなってお店に吸い込まれた メニューを見ても初志貫徹、厚切りとんかつ定食を注文!そして、おかわりご飯や味噌汁やトッピングはご自由にどうぞみたいだ早速見に行ってみると、カレーとか生たまごやキムチや ...
とんこつとパイタンというダブルキラーワード しっとりスープにうっとり 最近よく来る三宮よく来るのにまだポートタワーを見たことがないんだよなぁと思いつつ、お腹が空いたので何処で食べようか迷ってみる 気になる看板発見、ラーメンEXPOグランプリ?今日はここにしてみようと思って突撃入り口で食券を買うのだが何にしようとちょっと迷うが「雷神とんこつパイタン」に目が行ってポチっ とんこつとパイタンってキラーワードだよなぁと考えながらラーメンを待つやってきましたよ!泡泡スープが想像を膨らませるまずはスープを飲んでみると ...
プロローグ 三宮に宿泊したのだが、歩くと丁度いい散歩道だ神戸と言えばポートタワーよく絵になるよね、一回見てみたかったんだ 地図 ポートタワー 真下に来ると迫力があるよなぁ深紅にロゴが光る絵になるなぁ 2023 ハーバーランド クリスマス マーケット メリケンパークとハーバーランドってよく聞く言葉だけれども、実際にはよく理解をしていなかったんだポートタワー側の公園が、メリケンパーク観覧車がある方が、ハーバードランド メリケンパーク 快晴、こんな日に散歩できるのは本当に幸せ夜とはまた違う顔を見せて解放感しかな ...
後味嬉しいこってりラーメン こってりをお願いするのが正解 新橋から虎ノ門ヒルズに向かう途中に、田中そば店なるラーメン屋さんがあるいつも混んでいるのだが、たまたま前を通ったら入れそうネギも気になったけど中華そばを注文 食券を渡し、席に座ると、こってり出来ますとのメッセージが目に入ったまだ間に合うか?間に合った!こってり出来ますちょっと待つと、ラーメンがやってきましたよ スープを一口、、、ガツンと脂がこみ上げてくるかと身構えていたけど、意外とあっさりだが、背脂の濃厚さはしっかりこみ上げてくるあー、ご飯がほしか ...
タレが美味しい蕎麦屋のかつ丼 ランチタイムはちょっと過ぎた午後、、お腹が減ったなぁここ最近出会いがなかった富士そばの前を通り過ぎるむむっ、かつ丼欲が急に沸き上がり、そのまま吸い込まれた 富士そばのかつ丼は久し振りだなぁと思いふけっていたらかつ丼がやってきたおー、このビジュアルですよこのたまご感がたまらないね 七味をかけて奇麗にお化粧されたよこのしっとり衣にお肉がなかなかいいそしてタレがいいんだよなぁ 蕎麦屋のかつ丼を噛みしめながら、食がすすむんだあっという間に完食してしまったごちそうさまでした 日々のブロ ...
プロローグ~Prologue 燕と三条の間に新幹線が通った新潟と長岡の間に駅が出来たそして駅は燕三条と名がつけられた 今でもなんか脳裏にあるのだが、大宮と新潟で新幹線が開通した時、テレビで見た映像ただただ、新幹線に乗って行ったことのない土地に行ってみたいと思っていた燕三条と言うCUTEな響きに憧れがあり、いまここに立っている 近くのレポート~nearby reports 東京から2時間かからないし近いよなぁ燕三条と言えば金物が有名駅には名産品販売コーナーがあり、ここを見るだけでも価値があるよなぁ 駅の近く ...
玉ねぎがさらに美味しさをパワーアップ やっと食べられた燕三条背脂ラーメン 燕三条といえば、燕三条背脂ラーメン前から気になっていたんだけれどもやっと訪れるチャンスが来たんだ駅前からちょっと歩いてラーメン屋さん発見 うん、美味しそうだなぁ、入ってみることにしたんだ食券販売機があり、玉ねぎ中華が気になってポッチっ。食券を渡して席に座り、待つこと数分、やってきました!ラーメンが! 玉ねぎがどさっと入って美味しそうだなぁスープを一口、意外とあっさりしているけど、脂感は後から迫ってくるそして、麺をすすってみる 太麺で ...
やっぱりこのたまねぎが最高だ 忘れられないあのたまねぎ 燕三条にやってきたのであればラーメンを食べなくてはいけないという義務感に襲われるそしてどうしても忘れられないラーメンそれはタマネギがシャキシャキしているラーメン 燕三条駅から歩いて行ける距離、龍華亭に行ってみた前から気になっていたんだよなぁ玉ねぎ中華を注文! やってきました!この脂感のビジュアルがたまらないなそして玉ねぎがどーんと入っている 麺をすする、平たい太麺で食べ応えがあるそして濃い目の醤油ベースのスープだんだん味に慣れてくると醤油の美味しさが ...
やっぱりバターチキン 二子玉川に行くと、ついついカレー屋さんに足が向く定期的に訪れているあのカレー屋さんに行こうそう、今は水曜日のランチタイム 水曜日と金曜日に食べられるランチ、モティバターチキンを選択昔から好きなんだよなぁそうそう、この色と匂いなんだよなぁ そして相変わらずナンが大きいぞナンをちぎって、カレーに浸して口に入れるそれを何回か無意識のうち繰り返していた 相変わらず美味しいいつも全部食べられるか不安になっちゃうんだけれども、結局は完食が出来ちゃうんだよなそして、食後はじわっと汗が出てきて、これ ...