- HOME >
- Hoppin
Hoppin

アラフィフから始めたデジタルコンテンツ制作
(๑>◡<๑)
子育てもひと段落したから、自分の時間が増えたのはいいのだが趣味がなかったのさ
奮発してカメラを買ったので、街に出て写真を撮るのだ
スキルを上げたいのだが道のりは遠いいなぁ
楽天トラベルでチェック 目次を見るには表示をクリック 室内インプレッション 新しくて奇麗窓も大きくて気持ちいい 天井が高くて気持ちいいそして不思議な感覚になる壁紙w トイレも奇麗で落ち着ける、これ大事 バスタブはなくシャワーだけだけれど、共同浴場があるから問題なし お風呂・サウナ 大浴場があって、ゆったり出来る意外と入浴できる時間が短いので要注意 ご飯 朝食は地のものを使っている健康な朝食美味しいぞパン派の人は近くのパン屋さんも選択が出来るぞ コンビニ 同じ建物内にコンビニがあるよ アクセス 盛岡駅から電 ...
楽天トラベルでチェック 目次を見るには表示をクリック 室内インプレッション 設備が新しくてとっても気持ちいい仕事スペースも十分ですユニットバスだけれども、普通に洗面出来ました お風呂・サウナ 露天風呂ではないけど、広くて気持ちいいお風呂だった部屋のユニットバスは使わなくて大丈夫 ご飯 焼きそばがなんかインパクトがあったスタンダードな朝食で満足 コンビニ ちょっと歩くとコンビニがありますいい散歩道 アクセス 徳島空港からちょっと車で走ったところにあるバイパスから空港への道へ入る入り口近くでアクセス抜群よく通 ...
楽天トラベルでチェック 目次を見るには表示をクリック 室内インプレッション スタンダードドーミーイン無駄に広くもなく、狭くもなく丁度いい広さエントランスと寝室は扉で仕切られていて、洗面台やトイレもちょうどいい お風呂・サウナ 12Fに露天風呂とサウナがあるもちろん水風呂完備で、ととのえます ご飯 定番の夜泣きそばごちそうさまでした コンビニ 駅からくる途中にコンビニがありますすぐ近くにはないけど5分も歩けばたどり着けます アクセス 場所は三島駅からちょっと歩いたところ フリートーク 窓を覗けば、そこには雄 ...
ジンギスカン初体験 新千歳空港から帰京まで少し時間があるここの空港は、グルメが充実しているから何処で食べるかいつも迷ういつも混んでいる松尾ジンギスカンが今日はすぐに入れそう 自分で焼くジンギスカンは初体験じゃないか!何にしようか迷っていると、程よく含まれた脂身が旨味を醸し出すやわらかい「肩肉」です、という魅力的なワード「ラムジンギスカンセット」に決めたぞ! ジンギスカン食べ方マニュアルがあるぞお肉は焼いて、野菜は煮るんだイメトレをするんだ メンバーがやってきたぞ!思ったより野菜が多いぞ、もやしモリモリだそ ...
米子丼?? 米子駅を出て、駅前の地下道を上がったところに、気になる看板発見米子丼だと?米子のおいしい食べ物をふんだんに使ったドンブリなんだろう想像 フラッと入ってみたぞやっぱり、大山鶏を食べたいなぁという事で、から揚げを注文!米子ネギ・大山鶏の卵・大山町のお米・宍道湖(しんじこ)のしじみ汁の強力ラインナップ から揚げがとってもおっきいぞ!親子丼にから揚げが乗っかっているぞそしてしじみ汁にから揚げにかけるソース から揚げを食べると、中からジュワーッと美味しい肉汁が湧いてくるたっぷり胡椒に、ソースをかけて味変 ...
学生時代に好きだった豚骨ラーメンだ 移動までまだちょっと時間があるここは大阪梅田の阪急地下街にいる大阪でおなかが減った来てしまうエリアだ 何処でおなかを満たそうと思っていたら、ラーメン横綱を見つけたんんっ?車で走っているとよく見るチェーン店だよねまだ入ったことがなかったので、この機会に入ってみよう 注文はタッチパネルで便利ラーメン(並)と半チャーハンを注文!学生気分だ!今日は食べちゃうぞ! 待っている間、カスタマイズアイテムを眺めるえっ、ネギ入れ放題?ニントンという謎の調味料もある そしてやってきましたよ ...
豚丼まで食べられる幸せ 新千歳空港まで戻ってきた今回の北海道旅では、まだラーメンを食べられていなかったんだそう、ここが最後の砦、ラーメン道場に足は向かった 何処で食べようか迷っちゃうよなぁ、と思っていたら「十勝ホエー豚丼セット」を発見やっぱり北海道の豚丼とラーメンのセットなんて最強じゃないかハーフとレギュラーだったら、やっぱり「赤味噌レギュラーらー麺セット」に決めたぞ! やってきましたよ!もう見ただけで贅沢な組み合わせじゃないか!スープをすすり味わう、、来た来た味噌が来た!濃厚な味噌の味だ! 麺をすすり、 ...
Check the route on Google Maps プロローグ~Prologue 北海道の空港と言えば一番最初に思いつく新千歳空港北海道の玄関だよね、コロナが明けて本当に賑わっているのよ新千歳空港から札幌まで行く快速がかなりの本数が走っている When you think of Hokkaido's airport, the first thing that comes to mind is New Chitose Airport.It's the gateway to Hokkaido, an ...
やっぱりコーンバターなのよ 今回もバタバタの北海道時間がなくて、おなかを空かしたまま新千歳空港にやってきた飛行機の時間まであまりないので、やっぱりあれかな? 新千歳空港と言えば、ラーメン道場現在5店舗制覇、次の道場破り6杯目は弟子屈ラーメンに決めた!味噌コーンバターのせという、北海道キラーワード満載の「焼豚味噌コーンバターのせ」を注文 おー、賑やかだなと思いながらどんぶりを眺めるスープを一口、味噌のいい香りがこみ上げてくるバターなどなど、ラーメンをかき揚げなら混ぜて、麺を食べるんだ 細めの麺にしっかりスー ...
楽天トラベルでチェック 目次を見るには表示をクリック 室内インプレッション 多分なんだけれども、昔寮だったところなんだろうなぁと想像 トイレも広さ十分で快適 お風呂・サウナ そして屋上にあるお風呂サウナに入って、水風呂に入り、屋外でととのうはぁとっても気持ちいい なんと天からのプレゼントで雪が降ってきたよ雪見露天風呂なんて、最高の贈り物じゃないかとっても気持ちよかったぞ ご飯 新潟というと、やっぱりお米だよなぁたれかつに栃尾のあぶらげ、海老の味噌汁にのっぺだって そして朝食はこちら タレカツを2枚行こうか ...
楽天トラベルでチェック 目次を見るには表示をクリック 室内インプレッション ちょっと古めの造りだけども、ベットもフカフカのんびり過ごせましたよ トイレもユニットバスだけれども、ユニットバスは使わないしな特に不満もなく泊まれました お風呂・サウナ サウナもお風呂もとっても気持ちよかったなぁ写真が撮れないのが残念だけれども、とてもよかったですお風呂の写真は楽天トラベルでご確認くださいね 楽天トラベルでチェック ご飯 朝食はあなご飯にカキフライ!広島の名物を堪能したぞ! 安定の夜鳴きそばですどこでも同じ味が、安 ...
楽天トラベルでチェック 目次を見るには表示をクリック 室内インプレッション ちょっと細長のお部屋ダイワロイネットホテルって、デスクにある椅子が座りやすいんだよなぁそして奇麗でとていい部屋! トイレも洗面台もとっても奇麗で快適 お風呂・サウナ 新しい、ダイワロイネットホテルはお風呂が別のところが多いけど、やっぱりユニットバスでないと贅沢感があるよねのんびりお風呂に入って、くつろぐ部屋でゆっくりくつろぎたいときは、ダイワロイネットホテルを選択しちゃうよね! コンビニ ホテルの1階が、セブンイレブン!こんなに便 ...
濃厚スープに圧倒される 新橋、内幸町、虎ノ門ヒルズの真ん中にあるお店前を通るといつも満席でなかなか入るチャンスすがなかったのだが、今日は空いていたので挑戦してみよう券売機を見ながら、迷ってみるけどスタンダードな「ら~麺」にしてみた 待つこと数分、見るからに濃厚そうなスープと共にラーメンがやってきたぞスープをすすってみると、なんとも美味しさがこみ上げてくる味脂を感じながら、麺をすする 太麺で食べ応えがあり、なかなかのパワーシナチクも歯ごたえがあり、驚いたのはチャーシューが、歯ごたえもありながらも柔らかいちょ ...
Check the route on Google Maps プロローグ~Prologue レインボーブリッジが見たくて、車を飛ばしたのさそういえば、レインボーブリッジを作っているのを見たなぁとふと思い出す両端から橋を作って、真ん中で合体 久しぶりにレインボーブリッジが見たくなって、都立台場公園に来てみた東京タワーも見えるし、レインボーブリッジも見えるそうだ、これは昔見た風景なんだ 街の風景~City scenery 月が眩しいから星が輝けない よく見ると星がものすごくたくさん見える 地図~Map エピロ ...
Check the route on Google Maps プロローグ~Prologue 虎ノ門ヒルズ駅って、知らない間に出来ていたというか、知らない街が出来上がっていた昔はいったいここは何だったんだ? ここのあたりは昔、うろうろしていたんだけれども思い出せないと様変わりをした虎ノ門ヒルズを歩いて今の虎ノ門を観光するまず驚いたのは、電車が通っている!ビルと駅が一体化しているぞ Toranomon Hills Station was built before I knew it.Or rather, a ...